俺のHONDAを見て欲しい

俺のHONDAを見てほしい

壊してんのか 直してんのか わからんくなる備忘録

明るい電気とLEDが好き!

恐縮ですが言わせて頂きます、気温と気圧の変化ヤバすぎ

令和の気候についていけない平成生まれのつるおです

 

話変わるけど

俺のゴリラ黒いんだよね

御丁寧にフレームから黒い、タンクも黒い、黒い塊

 

 

多分夜だとこれくらい闇に交じるね

f:id:turuox:20190528234547j:image

 

 

あと6vのライトって暗い

全然光量足りない

昼でもトンネルの中だと迷子になるほど暗い

 

 

しょーがねえじゃん!

ゴリラ昭和生まれだもん!

ヘッドライトだってON/OFFの切り替えだけだもん

ハイビーム?なにそれ!?

 

という事で、今日はLEDライトの話をするよ〜

 

 

え!?

6vゴリラのライトをLEDに!?

 

できらァ!

 

 

6v発電のまま12vに変換すれば

一般的な電装部品も使えるよ〜

 

 

夜間の運転で怖いのは、周囲の車に自分が気付かれないところだよね

ちっちゃくて黒い、しかも暗いバイクは自転車に見間違えられるし

右折中に対向車から突っ込まれたら、逃げらんないもんね

 

じゃあ自転車じゃねえってとこ見せてやろうじゃん

 

 

まずはテールランプからLEDに交換するよ

ぶらっと入ったオートパーツショップで買った

1000円くらいのバルブを使うよ

(小売のお店って、一度入ったら買わないと帰りにくいよね…?)

 

f:id:turuox:20190529213034j:image

ケツが眩しいと後続車に良いアピールができるから

夜間に突っ込まれる心配が無くなるね!

 

 

次にヘッドライトを交換するよ

ネットで車用のH7LEDバルブ2個入りを、1000円で購入

 

なんとかヘッドライトカバーの奥行きにおさまったけど

なんかショートして使えねえ!

f:id:turuox:20190529215303j:image

 

ライトつかないと思ったらすっごい焦げ臭いにおいがする!

慌ててライト消してバルブ見たらやっぱり焦げてた…

1000円バルブの2つとも同じように焦げておしゃかになった

 

そんな…

6vだから?激安品だから?

f:id:turuox:20190529212604j:image

 

で、よくよく調べたら

ヘッドライトカバーの奥行きが無さすぎて

放熱できてなかったみたい…

 

仕方がないからカバーの後ろぶち抜いて

放熱ファンを剥き出しにしてやったぜ

f:id:turuox:20190529214420j:image

 

今回は車用に余ってたH4バルブを装着したよ

やっぱ熱がこもるのがショートする原因だった

 

 

もう安定して明るいっす

f:id:turuox:20190529214623j:image

 

本当は黄色いヘッドライトが好きで

フィルムシール貼って黄色くしてたんだけどf:id:turuox:20190529214901j:image

こんな感じにね

 

LEDに変えたら光が散っちゃうわ、フィルム透けて白くなっちゃうわで

潔く剥いだわ

 

f:id:turuox:20190529215234j:image

 

 

実はこのゴリラ配線めちゃくちゃで

バッテリーカバーの中で圧迫されると、ショートしてヒューズ飛ぶんだよね

配線をカバーの外に逃がしたら飛ばなくなったけど…

 

アメリカかぶれだから、ポジョンウィンカーにしたいなぁって思っても

もう電装系いじるの怖くて手が出せないや

 

ポイント式点火は原始的だからなぁ…

昭和生まれだからしょうがねぇな