つるおです人物紹介 - 俺のHONDAを見てほしい
本日はライコランド川越店までお散歩したお話
俺のごようちゃん(cb190ss)最高の3連メーター
油温、電圧計のところ黒色でシメてもらった
統一感あるな、ある
先週
川越街道沿いに見かけた不思議お店
2階の窓から展示されている古そうな単車が見えて、きっとバイクショップだと調べてホームページ見てみたら
「ライコランド川越ネイキッド店」という魅力的な名前と知り
俄然興味湧いたから、ちょっと行ってみようかなって
埼玉県は三芳にあるライコランドに行く気満々で正午から出発するよ
でもズーマー蛾ぶっ壊れた
エンジンがかかりません
ガソリンは入っててもキャブまで吸い上げません
こ
れ
は
二次エアー??
インシュレーターが、ダメかもしれん
滋先生が頭をひねっている間
俺はAfternoonTeaをキメる
good afternoon
ズーマーはもう諦めて、ごようちゃんとスペイシーでライコランド向かいますよ
時既に15時過ぎ
国道なめてんのか?
所沢街道も川越街道も激混みですわ
16号線は素直に走ったあと
このダブル渋滞街道を避けるために、入間市と所沢市をぐるぐるした
そう、ぐるぐる
迷子だよ
だって道分からないもん
結局18時半くらいに着いたよ
夜じゃん
ネイキッド店というか、SR専門店でも良いくらい
SR400のパーツが充実していたよ
飾ってあったトラッカー仕様のSRがめちゃくちゃかっこよくて
俺のごようちゃんにも、真似してアルミフェンダー有りだなって思った
勉強になる
サイドバックもあまり見かけないのがあって、とても可愛かった
写真より実物の方が100倍可愛い
グレーに見えるけどアイボリーだったし
ハンターカブにオススメのカラーバリエーションだね
あと本当は、寄ったついでにコレ欲しかったんだ
ヘルメットのシールド交換する時になめたネジ
これの黒バージョンが出た
この銀のポチ2つが黒くなる
素敵じゃん
でも今日のライコランドには売って無かった…
代わりに安くなっていたエンジンオイルを買ったよ
また今度ね
あとここのライコランドは昭和レトロもコンセプトにしていて
駐車場の奥に
こだわりのドリンクコーナーがあった
買い物中に、店員さんにバイク並べて写真撮って良いか聞いたら
快諾してくれたから甘えた
めっちゃ写真撮る俺の写真撮られた
あきくんのケータイの方が画質良い
閉店まで写真撮っててごめんなさい
帰りは254号線から環八通って246号線に戻る
往復100km位は走ったかな
ごようちゃん
減速時にコンコン音が出てる
今日は珍しく、俺の後ろを走ったあきくんから、チェーンの音が出てる指摘ももらった
これは油足りなくて前のスプロケからコンコン音が出てると思う
今日はもう遅い時間だから、次は洗車してチェーンに油を足そう
だって今これ書いているの2回目
はてブのアプリバグって下書き保存トんでら
もう眠い、おやすみ
ていうかごようちゃんはネイキッド車なのか?